今日は便秘に効くお茶「桃花スリム」のご紹介です!
毎日飲んでいるお茶を1日1回このお茶に変えるだけで、お通じが快適になります。
自然な素材の味で薬っぽくなく、とっても飲みやすい美味しいお茶です。
ビューティー・コスメ・ラボをいつもご覧いただきましてありがとうございます。
美と健康のラブリーなコラムニスト めぐみん です。
私の好きなコスメやサプリから、あなたのお気に入りをどうぞ探してくださいね!
Contents
「桃花スリム」にはすっきりを実現するために必要な成分をぎゅっと凝縮しました!
生活リズムや食生活の影響で便秘になってしまうことってありますよね。
そんなときに薬やサプリなどを飲むことがあると思いますが、どんなものを選んだらいいか結構迷うことありませんか?
・ケミカルなものにあまり頼りたくないな。。。
・悪影響が出ないか心配だな。。。
・無理やりじゃなくて、自然にすっきりしたいな。。。
などなど。
そんなお悩みを持った人に是非「桃花スリム」を試していただきたいです!
「桃花スリム」を飲んだ第一印象が「美味しいピーチティー」という感じでまったくケミカルな感じがせずすごく飲みやすいです。
そして効き目が穏やかで今までにないすっきり感です。
「桃花スリム」は12種類の厳選素材を黄金比率で配合されています!
1、ぎっしり詰まった食物繊維を持つ「ゴボウ根」
ゴボウには水溶性食没繊維の「イヌリン」が他の野菜に比べて群を抜いて多く含まれています。
イヌリンはカロリーが低く、栄養豊富で身体作りをサポートし、体内をきれいに保ってくれます。2、長い根で吸収した豊富なミネラルを持つ「ルイボス」
ルイボスは「美のお茶」「伝統のお茶」と称されるほど、希少価値の高い健康茶として高い注目を集めているお茶の成分です。
ルイボスは根から水分を吸い上げて同時に地中のミネラル分を吸収しているためミネラルが豊富に含まれています。人口成分ではない「自然のすっきり」をサポートしてくれます。3、快適ポカポカ生活の必需品「生姜」
冷え性などにも効くからだをホッとに温めるショウガです。
生姜の成分ショウガオールには身体を温め、すっきりとさせる効果があり、よどみない毎日をサポートしてくれます。
他にも、下記の12種類の厳選素材が配合されています。
・ローズヒップ
・ゴボウ根
・黒大豆
・キャンドルブッシュ
・バラ花
・ハトムギ
・ハイビスカス
・生姜
・柿葉
・ルイボス
・マクイベリー
・ハニーブッシュ
「桃花スリム」には厳選した天然ハーブをオリジナル処方での黄金比率で配合されています!
「桃花スリム」はももの香りでとっても美味しいので続けられそうです!
「桃花スリム」は1回分の使用量が小分けになっています。
桃花(ももはな)スリム茶は名前の通り、ピーチの香りの香りが特徴的です。
ご紹介した成分を見ると味が微妙そうに思いましたが、ピーチのフレーバーが利いていてとっても飲みやすいです!
こういうお茶は美味しくないとなかなか続けれないですよね。
本日のアイテムはいかがでしたか?
ビューティー・コスメ・ラボでは、美と健康のラブリーなコラムニスト めぐみん が、
毎回、上質で効果の高いアイテムをご紹介しています!
また次回もコラムもお楽しみにしていてくださいね。
ではまた、ごきげんよう!!